※ちよちゃん2歳3か月 じじちゃん0歳3か月
ウェスティンホテル東京 日本料理「舞」で、じじちゃんのお食い初めをしてきました。
ウェスティンホテル東京といえば、2023年12月4日(月) にリニューアルオープンしたことも話題になりました。
今回は、リニューアルオープン後の2024年3月に訪問した際の記事となります。
お食い初めをどこでしようか検討中の方の参考になれば幸いです!
ウェスティンホテル東京
引用:楽天トラベル
ウェスティンホテル東京は、恵比寿ガーデンプレイスをこえた先にあるホテルです。
結婚式の際に新郎新婦が馬車で登場する演出があることが有名ですね。
私たちがお食い初めで伺った際もエントランス前に馬車が止まっていたので、時間が合えばお馬さんにであるかもしれません。

写真がなかなかとれなかったのですが、リニューアル後ということで内装もとてもきれいでした。
エントランスを入りすぐにある階段にちよちゃんは大はしゃぎで、じいじとひたすら上り下りを繰り返していました。笑

パティスリー・バイ・ウェスティンホテル東京 / Patisserie by Westin Hotel Tokyo
~手土産の準備
引用:パティスリー・バイ・ウェスティンホテル東京
両家にお渡しする手土産は、当日にホテル内の「パティスリー・バイ・ウェスティンホテル東京」で購入しました。
ホテル内にこういったお店があると、荷物が減るのでたいへんありがたかったです。
焼き菓子からチョコレート、ケーキもあるので両家の好みに合わせて選ぶことができます。
パティスリー・バイ・ウェスティンホテル東京 | クラシックメニュー
ウェスティンホテル東京 日本料理「舞」
~お食い初めはじめ
引用:日本料理舞
時間になったので、お店へと向かいます。
お店はエントランスの階段を上がった先の2階(もちろんエレベータでも行けます)、階段をあがったすぐ左手にお店の入り口があります。
お手洗いはお店の外すぐにあります。
お部屋(個室)
小さな子連れのお食い初めというこで、個室を用意いただきました。
窓からは都内一等地にいるとは思えない緑豊かな景色が広がっており、自分たちが恵比寿にいることを忘れてしまうようでした。
こういった個室あるあるですが、いかにもお高そうな調度品の数々が手の届く範囲に置かれ、子どもの餌食にならないかひやひやします。
ただ、今回は必要以上に部屋には物が置かれておらず(写真左の花瓶くらい)、安心(?)して過ごすことができました。

お料理
お食い初め膳がこちらです。



大人の料理はこちら。


おわりに
料理もおいしく、雰囲気も抜群によかったです。
主役は途中寝てしまいましたが、最初から寝床を準備いただいておりましたので助かりました。
また、何か機会があれば伺いたいと思っています!
